2025夏合宿 @糸魚川&上越
2025年度の夏合宿として、糸魚川へ遠征しました。 1日目はフォッサマグナミュージアムへ向かい、翡翠に関して学んだ後にヒスイ海岸で採集を行いました。 2日目ではラベンダー海岸、親不知海岸で採集を行い、フォッサマグナパークで地層の違いについて見学しました。...
9月18日
ビスマス会(夏)
例年冬にクリスマスパーティー兼忘年会として開催されているビスマス実験会ですが、今年は夏にも開催いたしました。 上級生が手本となり1年生に結晶作成のコツを伝授したところ、短時間でコツをつかみ、良質な美しいビスマス結晶を得ることができました。最も巨大な物は15cmほどにもなり、...
8月17日
7月定例会
今月も学生会館にて定例会を開催しました。 合宿・早稲田祭の詳細を決めると共に、鉱物関連の学術書を読みました。
7月31日
6月定例会
6/29に学生会館の貸し会議室にて定例会を開催しました。 5月に開催予定であった新歓鉱物採集会は、あいにくの雨天で安全上のため中止となってしまいましたが、4月ぶりに新入生も交えて交流が図れました。 主に早稲田祭や夏合宿について計画を進め、各担当と職務の引き継ぎを果たせました...
6月29日
2025新歓 科博見学会
4/20に国立科学博物館にて科博見学を開催しました。 20名ほどが参加してくださり、化石班、鉱物解説班、鉱物鑑賞班の3班に分かれ巡見しました。
4月20日
さいたまミネラルマルシェ出店
4/4~4/6にて、さいたまスーパーアリーナで開催されたミネラルマルシェに出店しました。 子供や学生の方々だけでなく、OBの方も来てくださり、大変盛り上がりました。 また、ほかの出展社様方との交流もでき、サークルとして良い体験になりました。
4月6日
新歓ブース出展
4/1~4/4にかけて、10号館104教室にて新歓ブースを出展しました。 4/4では紺碧の春のアリーナブースにも出展しました。 雨の中来てくださりありがとうございました!
4月4日
2024年度総会
早稲田にて今年度の総会を実施しました。 収支報告や2025年の計画などを議論しました。
3月30日


クビスマス会
都内でクビスマス会を開催しました。
2024年12月28日


浅草石フリマ 出展
浅草石フリマにて、国産鉱物を中心としたブースを出展しました。
2024年11月24日